| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ | ─ | 
| 14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ | ─ | 
(休診日:土曜・日曜・祝日)
当院では、一緒に働いてくださるスタッフの方を募集しております。
こんにちは。「あかびら中央歯科」院長の、島袋 盛一郎(しまぶくろ せいいちろう)です。私どもは、お口のケアを通して地域の皆さまの健康づくりをお手伝いしている歯科医院です。
院長一人だけでは、地域の皆さまの健康のために十分に対応できません。そこで、一緒に働いていただける歯科衛生士、歯科助手兼受付のスタッフを募集しています。
当院はスタッフ同士の仲が良く、日々穏やかな雰囲気の中で診療に取り組んでいます。医院見学も受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
 
 身につけた技術や知識を活かして、少しでも長くご活躍いただきたい。そんな思いから、私どもは働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
まず、社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備し、長く働ける環境を整備。厚生年金にも加入しているので、将来的に安心できる職場です。
また、産休・育休制度もご用意しています。制度があっても実際に休暇を取得しづらいケースは珍しくありませんが、当院は不安なく産休・育休を取得できる環境です。
ライフステージの変化に関わらず、キャリアを継続できる働き方を重視しています。結婚や出産といった人生の節目を迎えても、安心して仕事を続けられる。そんな職場で、あなたの力を発揮いただきたいと考えています。
 
 私どもは「プライベートが充実してこそ良い仕事ができる」と考え、休日をしっかり確保し、メリハリのある働き方を推奨しています。
当院は、土曜と日曜がお休みの完全週休2日制です。オンとオフをきちんと切り替え、充実した日々を送っていただけます。
また、歯科医院の中には週休2日制をうたっていても「祝日のある週は本来の休診日に診療を行う」、いわゆる振替診療を取り入れているところもあります。しかし当院では祝日を休診日とし、週内の振替診療は行っていません。毎週必ず決まった曜日に休めるため、予定が立てやすい環境です。
さらに、有給休暇も法定通りに整備しており、有休取得率100%を目指しています。事前に申請いただければ取得しやすく、有休をつなげて連休にすることも可能です。
一般的な歯科医院よりもお休みが多めで、振替診療がないためスケジュールも把握しやすいでしょう。
 
 当院では、マンツーマンで丁寧な指導を受けられる環境を整えています。新卒の方や経験の浅い方、ブランクのある方も、きちんと業務をこなせるようになるのでご安心ください。
忙しい医院では、スタッフが日々の業務に追われ、新しいメンバーを十分にサポートできないケースも見られます。しかし当院では、新しく入職された方には先輩歯科衛生士や院長がマンツーマンでサポートします。
さらに、動画で確認できる「業務マニュアル」もご用意。朝の準備や器具の滅菌方法などを、いつでも確認できるため、わからないことや不安な作業も安心して学べます。必要に応じて繰り返し視聴できるのも大きなメリットです。
加えて、診療時間内に手の空いた時間があれば、スケーリングやプロービングなどの練習も可能です。診療時間外に無理に練習する必要はなく、勤務時間内にしっかり技術を身につけられます。
経験に関わらず、一人ひとりの成長をサポートする体制が整っています。安心して、新たな一歩を踏み出してください。
 
 社会人にとって職場は非常に多くの時間を過ごす場所だからこそ、日々の仕事にやりがいを感じていただきたい。私どもはそう考えています。
歯科衛生士の方には基本的に、クリーニングやTBI、メインテナンスなどの歯科衛生士業務に従事いただきます。入職後は歯周検査やSC・SRPなどの基本を学び、業務を身に付けてから実際の施術を担当いただく流れです。
当院は予防歯科に力を入れており、歯科衛生士が主体となって予防ケアを行うので、やりがいを持って働けます。コミュニケーションを大切にしているため、患者さまと協力して予防歯科に取り組みやすい環境です。
歯科衛生士専用のチェアがあり、目の前の患者さまに集中して向き合える環境を整えています。メインテナンス専用の予約枠を用意し、30~45分の枠をしっかり確保して予防歯科業務に取り組めます。
担当衛生士制を導入しており、担当の患者さまと長く関われるため信頼関係を築きやすいのもメリットです。患者さまと協力して、一緒にお口の健康の向上を目指せます。そのほか、手が空いている時は診療補助も行っていただく予定ですので、衛生士としてオールマイティにご活躍いただける環境です。資格を活かし、ぜひやりがいを持ってご活躍ください。
 
 歯科衛生士としてスキルアップ・キャリアアップを目指したい、いろいろなことを学びたい。そのような意欲のある方を当院は応援します。
学会やセミナー、講習などの参加費に加え、資格取得のための費用も医院が一部負担いたします。セミナーへの参加希望や資格へのチャレンジは、遠慮なくご相談ください。
| 仕事内容 | 予防処置、歯周治療、ホワイトニング等 | 
|---|---|
| 勤務地 | 〒079-1142 北海道赤平市東大町2丁目2 北海道中央バス「赤歌警察署前」バス停より徒歩1分 | 
| 応募条件 | 新卒可、経験者可(3年以上歓迎)、ブランクある方も可 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | 月曜~金曜 8:30~19:00 休憩時間 12:00~14:00 残業あり(1時間/月) | 
| 給与 | 正社員(経験者)の月給:250,000~400,000円 正社員(新卒)の月給:250,000~400,000円 ※前職の給与や経験を考慮します。 | 
| 手当 | 資格手当 <給与とは別に支給される手当> 残業手当 | 
| 交通費 | 一部支給(上限10,000円) | 
| 昇給 | 年1回 ※経営状況によります。 | 
| 賞与 | 年2回 ※経営状況によります。 | 
| 休日 | 完全週休2日(土曜・日曜・祝日) ※祝日がある週でも休日は変わりません。 | 
| 長期休暇 | 年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※2025年の夏季休暇は8月13日、14日でした。 | 
| 加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 | 
| 福利厚生 | 研修費補助(医院一部負担)、引越し代補助 | 
| 仕事内容 | 予防処置、歯周治療、ホワイトニング等 | 
|---|---|
| 勤務地 | 〒079-1142 北海道赤平市東大町2丁目2 北海道中央バス「赤歌警察署前」バス停より徒歩1分 | 
| 応募条件 | 新卒可、経験者可(3年以上歓迎)、ブランクある方も可 | 
| 雇用形態 | パート | 
| 勤務時間 | 月曜~金曜 8:30~19:00 休憩時間 12:00~14:00 残業あり(1時間/月) | 
| 給与 | パートの時給:1,200~1,500円 ※前職の給与や経験を考慮します。 | 
| 手当 | 資格手当 <給与とは別に支給される手当> 残業手当 | 
| 交通費 | 一部支給(上限10,000円) | 
| 休日 | 完全週休2日(土曜・日曜・祝日) ※祝日がある週でも休日は変わりません。 ※パートは勤務日数により異なります。 | 
| 長期休暇 | 年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※2025年の夏季休暇は8月13日、14日でした。 | 
| 加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 | 
| 福利厚生 | 研修費補助(医院一部負担)、引越し代補助 | 
 
 身につけた技術や知識を活かして、少しでも長くご活躍いただきたい。そんな思いから、私どもは働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
まず、社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備し、長く働ける環境を整備。厚生年金にも加入しているので、将来的に安心できる職場です。
また、産休・育休制度もご用意しています。制度があっても実際に休暇を取得しづらいケースは珍しくありませんが、当院は不安なく産休・育休を取得できる環境です。
ライフステージの変化に関わらず、キャリアを継続できる働き方を重視しています。結婚や出産といった人生の節目を迎えても、安心して仕事を続けられる。そんな職場で、あなたの力を発揮いただきたいと考えています。
 
 私どもは「プライベートが充実してこそ良い仕事ができる」と考え、休日をしっかり確保し、メリハリのある働き方を推奨しています。
当院は、土曜と日曜がお休みの完全週休2日制です。オンとオフをきちんと切り替え、充実した日々を送っていただけます。
また、歯科医院の中には週休2日制をうたっていても「祝日のある週は本来の休診日に診療を行う」、いわゆる振替診療を取り入れているところもあります。しかし当院では祝日を休診日とし、週内の振替診療は行っていません。毎週必ず決まった曜日に休めるため、予定が立てやすい環境です。
さらに、有給休暇も法定通りに整備しており、有休取得率100%を目指しています。事前に申請いただければ取得しやすく、有休をつなげて連休にすることも可能です。
一般的な歯科医院よりもお休みが多めで、振替診療がないためスケジュールも把握しやすいでしょう。
 
 歯科での業務が未経験の方は、専門用語や器具の名前がわからず、不安に感じることもあるでしょう。そんなとき、業務内容が一目でわかる資料があると安心です。
当院では「業務マニュアル」を使って新人研修をしっかりと行っています。マニュアルは動画で用意しており、朝の準備や器具の滅菌方法などをいつでも確認できます。必要なときに何度でも見返せるため、スムーズに業務を覚えられる環境です。
 
 新しい職場で、先輩からの十分なフォローがないと不安になってしまうでしょう。当院では、新人研修で先輩スタッフがしっかり時間をとって丁寧にお教えします。
新しく入ったスタッフに「みんなで教えよう」と考えており、わからないことがあったらすぐに質問できる雰囲気です。全員でサポートする体制が整っているため、未経験の方も安心して働き始められます。
 
 当院では、歯科助手の方に受付業務も担当いただいています。予約の対応から受付、そして診療まで一貫して患者さまと関われるのがこのポジションの魅力です。歯科助手と受付の両方を経験できることで、スキルアップにもつながります。
歯科助手としての主な業務は診療補助です。歯科医師の診療がスムーズに進むよう、器具の準備やアシスタント業務を行います。患者さまが不快な思いをされないよう配慮し、歯科医師と患者さまの懸け橋となる、なくてはならない存在です。
なお、歯科助手に医療行為をさせる違法な医院もありますが、当院ではそのような業務は一切ありませんので、安心して勤務いただけます。
診療補助の傍ら、電話対応や予約管理などの受付業務も担当いただきます。患者さまを最初にお迎えする「医院の顔」として、重要な役割を担える環境です。
幅広い業務を通じて、医療現場で必要なスキルを身につけられます。患者さまとの関わりを大切にしながら、充実した毎日を送っていただければ幸いです。
| 仕事内容 | 診療補助、受付業務 | 
|---|---|
| 勤務地 | 〒079-1142 北海道赤平市東大町2丁目2 北海道中央バス「赤歌警察署前」バス停より徒歩1分 | 
| 応募条件 | 新卒可、経験者可(3年以上歓迎)、ブランクある方も可 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | 月曜~金曜 9:00~19:00 休憩時間 12:00~14:00 残業あり(1時間/月) | 
| 給与 | 正社員(経験者)の月給:200,000~250,000円 正社員(新卒)の月給:180,000~250,000円 ※前職の給与や経験を考慮します。 | 
| 手当 | 研修会参加手当 <給与とは別に支給される手当> 残業手当 | 
| 交通費 | 一部支給(上限10,000円) | 
| 昇給 | 年1回 ※経営状況によります。 | 
| 賞与 | 年2回 ※経営状況によります。 | 
| 退職金 | なし | 
| 休日 | 完全週休2日(土曜・日曜・祝日) ※祝日がある週でも休日は変わりません。 | 
| 長期休暇 | 年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※2025年の夏季休暇は8月13日、14日でした。 | 
| 加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 | 
| 福利厚生 | 研修費補助(医院一部負担) | 
| 仕事内容 | 診療補助、受付業務 | 
|---|---|
| 勤務地 | 〒079-1142 北海道赤平市東大町2丁目2 北海道中央バス「赤歌警察署前」バス停より徒歩1分 | 
| 応募条件 | 新卒可、経験者可(3年以上歓迎)、ブランクある方も可 | 
| 雇用形態 | パート | 
| 勤務時間 | 月曜~金曜 9:00~19:00 休憩時間 12:00~14:00 残業あり(1時間/月) | 
| 給与 | パートの時給:1,100~1,150円 ※前職の給与や経験を考慮します。 | 
| 手当 | 研修会参加手当 <給与とは別に支給される手当> 残業手当 | 
| 交通費 | 一部支給(上限10,000円) | 
| 休日 | 完全週休2日(土曜・日曜・祝日) ※祝日がある週でも休日は変わりません。 ※パートは勤務日数により異なります。 | 
| 長期休暇 | 年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※2025年の夏季休暇は8月13日、14日でした。 | 
| 加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 | 
| 福利厚生 | 研修費補助(医院一部負担) | 
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ | ─ | 
| 午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ | ─ | 
午前:9:00~12:00
 午後:14:00~19:00
休診日:土曜・日曜・祝日